QUALITY

RECYCLE

RECYCLE
リサイクルとは
POINT

リサイクルとは

リサイクルとは、本来ごみとして捨てられるものを資源として活かし、再利用することを言います。回収した素材を一度きれいにし、再度素材として使用するためには、通常の商品よりも作業工程が増えるため、製造コストが多くかかってしまうのが現状ですが、再利用し、限りある資源を大切にすることで、自然にかける負担を減らしていく取り組みです。

素材へのこだわり
POINT

素材へのこだわり

「Sunglasses & Case」について

「Sunglasses & Case」のサングラスフレームは、日本国内で回収されたペットボトルから生まれたリサイクルプラスチック素材を100%使用したリサイクル商品です。

レンズは、リサイクルとして再生可能なバイオレンズ(生分解され土に還る特殊レンズ)を使用しています。UV400カット、紫外線99.9%カットなので、サングラスとして十分な機能性も持ち合わせており、安心してお使いいただけます。

また「Sunglasses & Case」は、サングラス本体だけでなく、付属品の素材にもこだわりました。
サングラスケースは、ウェットスーツの端材を使用したアップサイクル商品です。余った生地をアソートして製作しているため、ケースの色は届くまでのお楽しみとなります。また、ケースに付いたタグ・メガネ拭きもリサイクル素材で製作しています。

①ペットボトル
②改修
③プレス
④破砕・洗浄
⑤リサイクルフレーム
日本製であることへのこだわり
POINT

日本製であることへのこだわり

“MADE IN JAPAN”にこだわり、商品の製造を日本国内で行っています

日本製であることの大きなメリットのひとつとして挙げられるのは、なんといっても高品質であること。また、耐久性が高く、長くご使用いただける点も魅力のひとつです。

さらに、日本国内の製造ラインを確保することは、地域活性化や雇用の促進にも繋がり、日本が抱える社会的な課題にも目を向けたプロジェクトとなっています。